Date:2020年3月29日
会員の皆様
今般、首都圏におきましても、新型コロナウイルスの影響が日常生活等々を直撃しています。
各教室におかれましても会場の臨時休館で通常の活動が出来ない状況が続いているかと存じます。
この状況に接しまして、陳沛山老師より協会会員の皆さまへ
「ビデオメッセージ」が寄せられました。
ビデオメッセージには、会員皆さまの抱えているストレスに対する解消法が紹介されています。
老師の心温まるメッセージをどうぞご覧下さい。
また、陳沛山老師から「是非とも皆さまの元気な姿をみたい」とのご要望が寄せられています。
そこで皆さまにお願いがあります。このビデオメッセージのお返しとしまして、
皆さまが、練習している様子を動画、写真等々をSNSで発信して頂ければと存じます。
SNSにアップしましたら、リンク先を協会事務局(下記)までご連絡下さい。
なおSNSのアップ方法が分らない方は、協会事務局まで写真等々をお送りください。
協会のSNSにてアップさせて頂きます。
◇ご注意:ご投稿頂きました写真等はすべて公開されますので、ご注意ください
また、陳沛山老師「ビデオメッセージ」への感想もお寄せください。
皆さまからのメッセージを心よりお待ちしております。
なお、この「協会ニュース」をご覧になった方、
教室の方々やお友達にも「出てたよ」と教えてあげて下さい。
会員全員に見てもらいましょう。
感想、活動メッセージ(写真・動画)URL連絡先
陳氏太極拳協会_事務局 jimukyoku@jp-chentaiji.net
Date:2019年10月2日
2019年 9月29日 東村山中央公民館大ホール
陳紹華老師と協会会員さん(小学生~20代30代と各世代)数名が
TOKYO 2020オリンピック応援コンサート
夏フェスに出演し、演武をしました。
わずか15分という持ち時間でしたが
協会協会会員さん方の紹介ビデオから推手&剣でオープニングを飾り
四正太極拳(ショートバージョン?)と一路自選
そして、紹華老師による用法もりこんだ推手実演
最後は紹華老師が一路自選套路を演武されました。



動画はこちら
Date:2019年5月20日
令和元年5月19日
陳氏太極拳協会定期総会が行われました。
初めに関東支部の総会から行われ

続いて本部総会
しかし始まる前に、長年にわたり当協会に多大なるご尽力をいただいたY氏が、
5月9日23時23分に永眠された事が知れされ、皆で黙とうを捧げご冥福をお祈りしました。
(詳しくはメールにてお知らせします。)
定年通りの議題、理事や事務局員、各支部の役員の留任・新任が議決されました。

また、昨年行われた太極文化国際交流大会ISCT2018の「記念誌&DVD」に関し、募集はしたものの
色々な問題があり編集に時間かかってしまい、また海外とのDVD方式の違い等での確認作業で
もうしばらくお待ちいただく事が伝えられた。
しかし、内容に関しては記念誌は50ページにも及ぶ写真集で
DVDもイベント大会を主に講習会・論文発表・記念パーティをダイジェストではあるが全網羅
特別招待者ブラスバンド等もしっかり収録されており、特別表演(陳老師等)もノーカットとの事!
司会の方も「これはもう一家に2セットは必要ですね!」と冗談も出るほどでした。
その他の詳しい記事は太極通信にてお知らせします。
Date:2019年2月16日
~~韓国陳氏太極拳小架の会より~~
立春を迎え、日本の会員の皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
これまで日本会員の皆様より韓国陳氏太極拳発展のため様々な御協力を賜り
心より感謝申し上げます。
また、先のISCT日本大会では皆様よりあたたかな御配慮を頂き
韓国参加者全員、陳氏太極拳に対する自負心と満ち足りた思いを新たに
帰国致しました。
現在の韓国では、しっかりと内容を育みながらゆっくり発展しているところです。
そんな中、3月22~23日、陳沛山老師講習会を開催いたします。詳しくは→
韓国講習会日時内容詳細
また、3月21日はソウル市内観光も計画いたしました。詳しくは→
観光・交通のご案内
たくさんの会員皆様が参加して下さり、韓国講習会を盛り立てて頂けたら
幸いです。講習会場・日程など添付いたします。
ご検討頂き、参加希望される方は
個人にて航空券・宿泊ホテルのご予約お願い申し上げます。
予約確定されましたら
申込書ご記入のうえご返信ください。
※会員の皆様は各教室の連絡員から申込書受け取り下さい。
※非会員の方は下記へ
問い合わせください。
締切日 2月28日
宛先・問い合わせ先:朱 容希
Kim-s@yk2.so-net.ne.jp
たくさんのご参加お待ちしております。
Date:2018年10月23日
河南TV
による陳老師密着取材が行われました。
10月19日に行われた全国太極拳交流大会にもカメラが入り
陳紹華老師の指導や表演の様子等を撮影されました。
20日と21日に行われた陳老師講習会ではインタビューもありました。
全国太極拳交流大会
10月19日に行われた全国太極拳交流大会
一路自選と四正太極拳・四正剣の様子はYou Tubeにアップされてます。
Date:2018年8月17日


太極文化国際交流大会 ISCT2018日本大会
8月8日~8月12日に千葉県柏市沼南体育館/柏の葉体育館/さわやかちば県民プラザで行われました。
8月8日 講習会初日直前に台風が接近し、あわや中止?
しかし、我々の思いが届いたのか
千葉県を「化」する様に進み大会が中止になることはなく、それどころか懸念された熱中症も
曇り空で気温もあまり上がらす、すごしやすかったです。
大会期間大きなトラブルもなく、会員の皆さんのフォローを受けながらも
パーティーまで大変盛り上がり大成功と言える大会だったと思います。
会員の皆さま、ご協力誠にありがとうございました。
簡単ではありますがダイジェスト版作成しました。
Date:2018年4月28日
太極文化国際交流大会ISCT2018専用ホームページが公開されました。
太極文化国際交流大会←クリック下さい。
もしくは協会ホームページ、各ページ下の方に出てくる
太極文化国際交流大会をクリックして下さい。
また、本募集の第二段も配信されました。多くの方の参加お待ちしております。
Date:2018年2月14日
祝・国際陳氏太極拳連盟NPO法人登録(各地)その2です。
関東支部よりお祝い写真届きました。

東京都小平教室

東京都東村山ハイビスカス

東京都東村山DAY教室

東京都東大和教室